本サイトではプロモーションが含まれています

2023年ファイターズの現役ドラフト対象者は?有力選手を予想します

スポンサーリンク
野球アイキャッチ_ 日本ハムファイターズ
スポンサーリンク

ファイターズの現役ドラフト対象者は誰だ?

くま@野球ブログ3年目(@Twitter)です。

2022年のオフシーズンから始まった現役ドラフト。私達ファンからの楽しみなイベントでもありますし、選手たちからも概ね好評のようです。日ハムの現役ドラフトの対象者になる選手を紹介します。ファイターズから去ってしまう選手・来てくれる選手は誰になるんでしょうか?

\週ベなら『現役ドラフト』特集もあり/

\プロ野球ほぼ全試合が見放題/

DAZN公式サイトはこちら

DAZNのプランや見れる試合についてはこちらの記事をどうぞ↓

スポンサーリンク

2022年の現役ドラフトの傾向

2023年の現役ドラフトを予想する前に昨年の現役ドラフトの傾向を確認しましょう。

現役ドラフト移籍時の年齢

現役ドラフト移籍時の年俸

  • 28歳以下の選手が大半(10人/12人)を占めた
  • 年俸は1300万以下の選手が大半(9人/12人)を占めた
  • 現役ドラフト移籍選手に捕手はいない
選手名年齢(移籍時)2022年時の年俸(万円)
松岡洸希投手22750
成田翔投手24670
細川成也外野手241040
オコエ瑠偉外野手25950
渡辺大樹外野手251200
大下誠一郎内野手25900
正随優弥外野手26750
笠原祥太郎投手271000
大竹耕太郎投手272000
古川侑利投手27550
戸根千明投手301800
陽川尚将内野手312050
平均26.11138.3
スポンサーリンク

2023ファイターズの戦力状況は?

野手編

2023_パ・リーグ打撃成績(こちらから引用:2023年08月11日終了時)

全体的に打撃成績に苦しんではいますが、特に二遊間の成績がよくありません。

投手編

2023_パ・リーグ投手成績(こちらから引用:2023年8月11日終了時)

投手陣は近年安定した成績を残すことができています。野手の指名を優先したいところです。

年齢別選手層

2023_ファイターズポジション別年齢

若手の捕手がいません。また今年大学を卒業する年齢の選手の層が薄いです。

スポンサーリンク

2023 ファイターズ現役ドラフト対象者予想

井口 和朋

通算成績はこちら

近年成績が安定することがありません。年齢的にも現役ドラフトの可能性が高いように思います。

中田翔に暴行を受けた井口和朋はあれ以来微妙な成績しか残せず、このままだとオフにクビか現役ドラフト待ったなしなのがせつない

福田 俊

通算成績はこちら

2年連続で防御率は素晴らしい数字をたたき出していますが、大事なところを任せてもらえていません。

井口、福田俊はこのままだと現役ドラフト行きになりそう。

スポンサーリンク

ファイターズの現役ドラフト対象者 5,000万~1億円の選手

背番号選手名年齢ポジション2023年の年俸
7松本 剛29歳外野手8600万円
17伊藤 大海25歳投手8500万円
19玉井 大翔30歳投手6800万円
22杉浦 稔大31歳投手6000万円
34堀 瑞輝24歳投手5500万円
3加藤 豪将28歳内野手5000万円
スポンサーリンク

ファイターズの現役ドラフト対象者 1,500万~5,000万円の選手

背番号選手名年齢ポジション2023年の年俸
23伏見 寅威32歳捕手4500万円
51石川 直也26歳投手4000万円
38石井 一成28歳内野手3500万円
29井口 和朋29歳投手3300万円
5野村 佑希22歳内野手3300万円
21清宮 幸太郎23歳内野手3300万円
30宇佐見 真吾29歳捕手3000万円
32谷内 亮太32歳内野手3000万円
10清水 優心26歳捕手2900万円
8淺間 大基26歳外野手2800万円
28河野 竜生24歳投手2700万円
57北山 亘基23歳投手2700万円
20上原 健太28歳投手2400万円
4上川畑 大悟26歳内野手2200万円
18吉田 輝星22歳投手2000万円
61今川 優馬26歳外野手2000万円
66万波 中正22歳外野手2000万円
35西村 天裕29歳投手1900万円
47鈴木 健矢25歳投手1900万円
36木村 文紀34歳外野手1900万円
48齋藤 友貴哉28歳投手1700万円
33立野 和明24歳投手1600万円
52池田 隆英28歳投手1600万円
199王 柏融29歳外野手1500万円
12矢澤 宏太22歳投手1500万円
スポンサーリンク

ファイターズの現役ドラフト対象者 ~1,500万円の選手

背番号選手名年齢ポジション2023年の年俸
59根本 悠楓19歳投手1300万円
26田中 正義28歳投手1200万円
40福田 俊26歳投手1200万円
67齋藤 綱記26歳投手1200万円
27古川 裕大24歳捕手1200万円
49山田 遥楓26歳内野手1200万円
37江越 大賀29歳外野手1200万円
24金村 尚真22歳投手1100万円
50五十幡 亮汰24歳外野手1050万円
16達 孝太18歳投手1000万円
43水野 達稀22歳内野手900万円
13生田目 翼28歳投手900万円
60郡 拓也24歳捕手880万円
62宮内 春輝26歳投手850万円
63北浦 竜次23歳投手770万円
65梅林 優貴24歳捕手770万円
58奈良間 大己22歳内野手770万円
53長谷川 威展23歳投手710万円
93田中 瑛斗23歳投手700万円
56細川 凌平20歳内野手660万円
39有薗 直輝19歳内野手630万円
68松岡 洸希22歳投手600万円
64田宮 裕涼22歳捕手570万円
44阪口 樂19歳内野手550万円
46畔柳 亨丞19歳投手540万円
55松浦 慶斗19歳投手540万円
54安西 叶翔18歳投手530万円
スポンサーリンク

現役ドラフトのルール・仕組みは?

現役ドラフトは以下の通りです。

現役ドラフトのルールは以下の通りです。 指名対象として各球団2名の支配下登録選手の名簿を提出 各球団最低1名の選手を指名 リストアップ対象外の基準あり 事前選挙システムが導入

↓より詳細のルールを知りたい人はこちら

スポンサーリンク

リストアップ対象外の基準

現役ドラフトのリストアップ対象外になる選手は以下の通りです。

外国人選手 複数年契約選手 年俸5,000万円以上の選手 (1名に限り1億円未満の選手を対象可能) FA権を行使したことがある選手 FA資格選手 育成選手 前年の年度連盟選手権試合終了の日の翌日以降において、   選手契約の譲渡により獲得した選手 シーズン終了後に育成から支配下登録した選手

\プロ野球ほぼ全試合が見放題/

DAZN公式サイトはこちら

DAZNのプランや見れる試合についてはこちらの記事をどうぞ↓

ここからは現役ドラフトの対象選手を掲載します。(実は複数年契約だった!というパターンがあるので、一部記載漏れがあります)

スポンサーリンク

2023年の現役ドラフトについて

2023年の現役ドラフトはいつやるの?

2023年の現役ドラフトの対象選手は?

セ・リーグ

  1. スワローズの現役ドラフト対象者
  2. ベイスターズの現役ドラフト対象者
  3. タイガースの現役ドラフト対象者
  4. ジャイアンツの現役ドラフト対象者
  5. カープの現役ドラフト対象者
  6. ドラゴンズの現役ドラフト対象者

パ・リーグ

  1. バファローズの現役ドラフト対象者
  2. ホークスの現役ドラフト対象者
  3. ライオンズの現役ドラフト対象者
  4. イーグルスの現役ドラフト対象者
  5. マリーンズの現役ドラフト対象者
  6. ファイターズの現役ドラフト対象者

コメント