本サイトではプロモーションが含まれています

※動画あり【プロ野球】試合中にイップスになった男達

スポンサーリンク
スポンサーリンク

国内最高のリーグであるNPB。

ファンの注目が強い分プレッシャーもあり、イップスになる選手も多い印象があります。今日は試合中にイップスの症状が発症してしまった人を紹介します。

スポンサーリンク

藤浪晋太郎

最速160キロを超える、本格派投手の藤浪晋太郎投手。もともとストレートが抜ける時に、右打者の頭付近に抜ける癖がありました。

それを何度も繰り返すうちに先輩たちに凄まれる結果になり、藤浪晋太郎投手は数年間コントロールが定まらない状態になってしまい、特に右打者のコントロールに苦しみました。

藤浪投手に相対するチームは、右打者を露骨に避けて左打者中心の打線にするチームもしばしばです。

藤浪晋太郎左打者

くま
くま

実際に2軍戦では、左打者しかたたない試合もありました。

スポンサーリンク

ドラゴンズの捕手の桂依央利選手もイップスに苦しみました。桂選手が苦しんだのは投球を受け取った後の投手への返球です。

防球ネット越しのブルペンキャッチャーへの返球を繰り返した後で、イップスの症状を発症しました。

試合に出場し続けることでイップスを克服しました。

スポンサーリンク

イチロー

 イチロー選手は高校生のころイップスの症状で投げることができなくなりました。

高校生の頃の上級生への送球をプレシャーに感じており、イップスに苦しみました。

オリックスへ入団した時もまだイップスに苦しんでした様子。イチロー選手のイップスの克服方法は、センスのようです。

イチロー選手

スポンサーリンク

最多勝にも輝いた、青柳 晃洋ですが、実はイップスに苦しんでいます。本人が苦手にしているのは1塁へのショートスローです。

オーバースローで投げることを苦手にしているため、ファーストへの送球は下手投げか、ワンバウンドによるたたきつける送球をすることで対策しています。

スポンサーリンク

 巨人の菊地大稀投手は、ファーストへの送球に苦しんでいます。青柳投手のように、ワンバウンド送球をすることで対策していますが、なかなか克復することができていません。

スポンサーリンク

十亀剣

十亀剣は西武のローテを守り続けた、タフネスな投手です。十亀投手が苦手にしていたのは、ショートスロー。ファーストだけでなく内野全般へのショートスローを全般苦手にしていました。

青柳投手のように、ワンバウンドによるたたきつける送球をすることができずに引退になってしまいました。

スポンサーリンク

荒木雅博

名手の荒木選手は、ファーストへの送球に苦しみました。原因は当時の主砲のタイロンウッズの守備範囲。

タイロンは低めのボールを取ることを苦手としていたため、とにかく胸元への送球を意識していた荒木選手。もともと方は強くなかった荒木選手は次第にイップスに苦しむことになりました。

シーズン途中からショートのポジションで練習することで克服しました。

スポンサーリンク

高井雄平

 クラッチバッターとしての印象が強い、雄平選手は実は投手としてプロ入りしました。

しかし、投球に苦しみます。どのボールを投げてもストライクを取ることができず気が付いたら、1軍から姿を消しました。

再び一軍の舞台に姿を現したのは、野手としてです。結果として野手として成功することができましたね。

スポンサーリンク

高梨雄平

巨人で中継ぎとして活躍している高梨投手は、大学時代にイップスで苦しみました。どのボールでもストライクを取ることができず、スリークォーターの投球モーションからサイドスローに変更しました。

サイドスローとして一定のポジションを画一することができ克復することができたといえます。

\プロ野球ほぼ全試合が見放題/

DAZN公式サイトはこちら

DAZNのプランや見れる試合についてはこちらの記事をどうぞ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました